ポケゼミ案内2014「海岸生物の生活史」

担当:フィールド科学教育研究センター准教授・久保田 信(くぼた しん)

 自然環境に恵まれ、風光明媚な南紀白浜(和歌山県)に所在する瀬戸臨海実験所の周囲の海岸での、有意義でためになる楽しい実地授業です。多種多様多彩な海岸生物を、様々な生息場所で観察・採集し、ラボにて取り揃えた参考書で、各々の諸般の特徴を調べます。おまけは、久保田特製CD・DVDなどの活用と附設の水族館での動物観察も含めた、多角的な実習・講義です.これらを通して「海岸生物のユニークな一生(生活史)」を知り、「生命、特に我々と同じ動物の命の尊さの基礎を体得できる」ような講義・実習(I)・(II)・(III)を、下記の予定で行います。ただし、昨年から4名限定としておりますので漏れたかたはお許し下さい。

1.開講とガイダンスなど
 5/3(土曜日)
  (1) 16:00-17:30 瀬戸臨海実験所の実習室(和歌山県白浜町臨海)に、必ず、16時に集合、ガイダンスと所内案内
  (2) 夜には, 秘蔵ビデオ(DVD)ライブラリーなどでの説明

2.講義と実習
 講義と実習(I)
 5/4(日曜日) 9:00-18:00
  (1) 番所崎 <白浜半島の先端部> を一周し、磯観察・採集・同定・観察・スケッチなど
  (2) 漂着生物調査(実験所北浜と南浜)後、採集物の同定・観察・スケッチなど
  (3) 瀬戸漁港での生物観察
  (4) 特製中の特製ビデオ(DVD)ライブラリーでの説明

 講義と実習(II)
 5/5(月曜日)9:00-18:00
  (1) 水族館で飼育展示の様々な分類群に属する動物の観察・スケッチなど
  (2) 瀬戸漁港で生物観察、および貝寺の展示品の観察
  (3) 漂着生物調査(実験所北浜と南浜)の後、採集物の同定・観察・スケッチなど
  (4) 特製中の特製ビデオ(DVD)ライブラリーでの説明)
  (夜) 反省会など

 講義と実習(III)
 5/6(火曜日)9:00-12:00
  宿泊部屋と実習室の後片付けと掃除。
  時間があれば、南方熊楠館見学して粘菌を特に観察
  レポート作成と提出 <これで成績を評価します>。
  「とれとれ市場」での海洋生物の見学
 (この後、解散ですが、希望者はそこでバイキングランチ)

3.その他の注意事項など

  • 開講日の集合時間: 16時ジャスト を絶対に厳守して下さい。<実習室の場所は、水族館入り口の事務室で尋ねて入室して下さい。やむなく遅れたり、当日急遽キャンセルする人は、必ず実験所に電話すること Tel: 0739-42-3515>
  • 自分や友人などの車での参加は許可しません。JRやバスを利用して下さい。
    安全で便利な方法を各自で選んで下さい。
  • 天気等の都合により、日程・実習場所などを変更する場合があります。
  • フィールドでは、海での服装(防寒用のウインドブレイカーや日焼けに注意)・雨具あるいはカッパ、および懐中電灯が必要。
  • 長靴は瀬戸臨海実験所に備えてありますが、自分が持っているすべらない運動靴などをはいて、そのままフィールドに出てもいいです。<ぬれる場合があるので、その場合は普段履きも持参して下さい>
  • 文房具やメモ・レポート作成に必要なものを持参して下さい。
  • 参加者は緊急時の連絡のため、携帯電話等連絡方法を来所初日には必ず提示して下さい。
  • 万が一の事故に備え、生協などで、各自、保険<学生教育研究災害傷害保険>に必ず入っておいて下さい。

4.必要経費 <自己負担の交通費を除く>

  • 瀬戸臨海実験所における実地実習 3泊4日にかかる経費:約1万円。
     内訳は、宿泊費(シーツ・クリーニング代1回分)+ 全食費代
     宿泊費の支払いのみ「瀬戸臨海実験所利用申込み規定」により、実習開始までとなっております。受講者分全額まとめて久保田が開始前日に立て替えます。この支払い後には、いかなる理由であれ、受講をキャンセルされた場合、経費は返却できませんので注意して下さい
    (→ 連絡なしのキャンセル者も、当然、久保田に支払う義務が生じます)。

5.教科書など
  「宝の海から -白浜で出会った生き物たち-」紀伊民報社の2006年発刊・発売。アマゾンでも購入できます。私の手元には在庫がないです。この本には、顕微鏡的生物からクジラまで、101話(B5版233頁)の様々な生物たちの博物学的な読み物(540種登場)。生活史に焦点をあて、図も豊富です。読んで、見て、ためになる、楽しい本で、定価 ¥2000。他の関連した拙著やCD/DVDも調べてみてください。
  ――――――――――
  単著・共著などの紹介はじめ、歌の試聴もできます。
  http://www.benikurage.com
  http://www.youtube.com/user/MrBenikurage

6.久保田および瀬戸臨海実験所の連絡先

久保田 信(くぼた しん)
 京都大学フィールド科学教育研究センター海域ステーション瀬戸臨海実験所
 〒649-2211  和歌山県西牟婁郡白浜町459
 Tel: 0739-42-3515   Fax: 0739-42-4518
 e-mail:  kubota.shin.5e*kyoto-u.ac.jp(*を@に変えて下さい)