生存圏シンポジウム

2011年8月30日、京都大学生存圏研究所において、第187回生存圏シンポジウムが開催されました。(新井宏受 研修員・徳地直子 准教授 講演)(参考掲載)

第187回生存圏シンポジウム
東日本大震災復興に向けた生存圏科学

日時: 2011(平成23)年8月30日 (火) 13:00–17:10
場所: 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
主催者: 京都大学生存圏研究所
申請代表者: 梅澤俊明 (京都大学生存圏研究所)
アクセス: 〒611-0011 京都府宇治市五ヶ庄
       JR黄檗駅、京阪黄檗駅下車 徒歩6~10分
       京都大学生存圏研究所

ご来聴歓迎、入場無料
事前登録不要

  プログラム

13:00–13:10 開会挨拶
13:10–13:40 放射線・放射能の基礎知識
         渡邊崇人 (京都大学生存圏研究所)
13:40–14:10 森林生態系における放射性セシウム動態
         新井宏受・徳地直子 (京都大学フィールド科学教育研究センター)
14:10–14:30 放射性物質の生物的広域拡散のモニタリング
         柴田大輔 (京都大学生存圏研究所、かずさDNA研究所)
14:30–14:40 休憩
14:40–15:00 福島県下の土壌汚染の現地調査と合理的な放射性核種除染手法の検討
         —総長裁量経費による活動報告—
         上田義勝 (京都大学生存圏研究所)
         徳田陽明 (京都大学化学研究所)
         古屋仲秀樹 (京都大学物質-細胞統合システム拠点)
         福谷哲 (京都大学原子炉実験所)
15:00–15:20 大気境界層における物質輸送・混合過程の精密測定
         津田敏隆・橋口浩之・矢吹正教・古本淳一 (京都大学生存圏研究所)
         中北英一 (京都大学防災研究所)
         児玉安正・石田祐宣 (弘前大学)
         小司禎教・瀬古弘 (気象研究所)
15:20–15:40 東北地方太平洋沖地震の木造被害報告
         森拓郎 (京都大学生存圏研究所)
15:40–16:00 Entomological survey on urban insect pests in tsunami-torn cities in Tohoku
         Chow-Yang Lee(RISH, Kyoto Univ.; USM, Malaysia)
16:00–16:10 休憩
16:10–17:00 総合討論
17:00 閉会挨拶

詳細はこちらをご覧下さい。