北海道研究林
fserc hokkaido
コンテンツへスキップ
  • top
  • 概況
    • 標茶区
    • 白糠区
  • 研究
    • 研究目録
    • その他資料
  • 教育
  • 施設と設備
  • スタッフ
  • アクセス
  • 利用案内
    • 研究等の利用について
    • 一般の利用について
  • イベント
  • フィールド日誌
    • バックナンバー
  • 施設紹介(印刷用)
  • リンク
  • English

リンク

  • 京都大学
  • 京都大学フィールド科学教育研究センター
    • 芦生研究林
    • 和歌山研究林
    • 上賀茂試験地
    • 紀伊大島実験所
    • 北白川試験地
    • 徳山試験地
    • 瀬戸臨海実験所
    • 舞鶴水産実験所
  • 人と自然のつながりを学ぶ森林フィールド教育共同利用拠点
  • 全国大学演習林協議会
  • 標茶町
  • 白糠町

コメントは停止中です。

  • お知らせ

    ・【重要】新型コロナ対策により、普段通りの対応ができない場合があります。詳細につきましてはお問い合わせ下さい。

    ・【重要】白糠区入林制限(10月~3月)。白糠区では、銃器を使用したエゾシカ駆除が行われるため、2020年10月24日(土)~2021年3月21日(日)の期間中、土日・祝日の入林を禁止します。

    ・【重要】連絡先E-mailアドレスが2021年1月より変わりました。HP下の連絡先をご確認ください。

    ・京都大学芦生研究林100周年記念式典・講演会が行われます。詳細はこちら

    ・白糠区で林道が一部通行止めとなります。詳細はこちら

    ・本研究林の紹介映像を作成しました。
    ぜひご覧ください→YouTube

    ・文部科学省教育関係共同利用拠点「人と自然のつながりを学ぶ森林フィールド教育共同利用拠点」に再認定されました。

  • 最近投稿されたフィールド日誌

    • 釣鐘氷柱
    • 頭上注意
  • 過去の投稿

  • 標茶区

    〒088-2339
    北海道川上郡標茶町多和553
    TEL:015-485-2637
    FAX:015-485-4016
    E-mail:hokuken(@マーク)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

  • 白糠区

    〒088-0322
    北海道白糠郡白糠町西2条北8-1-10

    ※白糠区に関しましては標茶区までご連絡ください

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
  • ■ 更新
北海道研究林 Copyright © 2021 Kyoto University FSERC.All Rights Reserved.
Proudly powered by WordPress.