第7回 時計台対話集会
    「森里海をつなぐ人づくり」




 京都大学フィールド科学教育研究センターでは、森里海連環学を基礎にして、豊かな自然環境の復活とその持続可能な利用の実現を目指しております。今年度の時計台対話集会は7回目にあたります。今回は、これまでの対話集会の中締めとなるような、未来を指向するテーマを掲げました。未来を末永く担うのは現役世代ではなく次世代です。森里海連環学の理念を持って実践する次世代をはぐくむ教育、人づくりこそが、日本の豊かな生態系や持続可能な自然の利用を実現するうえで不可欠であり、現役世代の責務でもあります。基調講演では、森里海連環学の中心的な提唱者である国際高等研究所フェロー田中克氏と、森を通した環境教育に携わってこられたフィールドソサイエティ−事務局長 久山慶子氏にお話し頂きます。また、「森里海連環学」との社会連携や文筆活動を通して、いくつもの ”流域”での活動を続けてこられた作家天野礼子氏、京都大学で森里海連環学実習を担当されている上野正博氏にもパネリストとして御登壇頂きます。これらの方々と共に、豊かな自然環境を復活させ維持していく次世代の人づくりについて、理想や現実、問題点などを、会場の皆様と一緒に活発に議論したいと考えております。    
 



 チラシは
 こちら をご覧下さい。(PDF)
  日  時 : 平成22年11月20日(土)13:30〜17:00
  会  場 : 京都大学百周年時計台記念館
         百周年記念ホール
         〒606-8501 京都市左京区吉田本町
  問い合わせ先:京都大学フィールド科学教育研究センター
         企画情報室
         TEL.075-753-6420 FAX.075-753-6451
         E-mail:johoの後に@kais.kyoto-u.ac.jp を付けて下さい。
  参 加 者 : 210名
 


                  −プログラム−
 総合司会               吉岡 崇仁(京都大学フィールド研 教授)

 開会挨拶               白山 義久(京都大学フィールド研 センター長)
 来賓挨拶               江ア 信芳(京都大学理事・副学長)

 基調講演T              田中 克(財団法人国際高等研究所 フェロー)
 「森里海連環教育の目指すところ−ムツゴロウとオランウータンの会話」

 基調講演U              久山 慶子 (フィールドソサイエティー事務局長)
 「子どもたちと森で学んだこと」

 休 憩

 講演                 天野 礼子 (作家)
 「“森里海連環学”と社会連携」

 報告                 上野 正博(京都大学フィールド研 助教)
 「まず大人が変われ...日本のフィールド教育」
   
 パネルディスカッションおよび会場との対話
  コーディネイター          白山 義久 
  パネリスト             田中 克・久山 慶子・天野 礼子・上野 正博


 閉会挨拶               柴田 昌三(京都大学フィールド研 教授)






− 対話集会の様子 −


白山 義久 センター長の挨拶 江ア 理事・副学長の挨拶
田中 克先生による講演
久山 慶子先生による講演
天野 礼子先生による講演
上野 正博先生による講演
参加者との対話 閉会の挨拶