ポケゼミ案内2011「森林の再生と動態」

担当:フィールド科学教育研究センター准教授・安藤 信

23年度「森林の再生と動態」:少人数セミナー(ポケット・ゼミ)

授業は下記の日程・内容で行います。

1.開講およびガイダンス(4/15金:農学部総合館北東角2階フィールド研会議室N283)
  12:15-12:45ガイダンス

2.講義および実習(4/16土:フィールド研会議室N283)(1日)
   9:00-10:30  講義:「樹木の識別法」
  10:30-12:00 樹木識別実習(北白川試験地)
  13:00-14:00 講義:「京都市市街地周辺の森林の動態と再生」
  14:00-17:00 里山の現況(1):自然観察(吉田山)

3.講義および実習(4/17日:フィールド研会議室N283)(1日)
   9:00-10:30  講義:「マツ枯れ、ナラ枯れ、シカによる森林被害」
  11:00-17:00 里山の現況(2):マツ枯れとナラ枯れ、そしてマツ林の再生(大文字山)

4.講義および実習(4/23土:フィールド研駐車場前集合)(1日)
   9:00-12:00  「自然観察会」イベント参加:樹木実習と外国産樹種の生育(上賀茂試験地)
  13:00-17:00 「清水山の除伐・植栽作業」イベント参加:森林の造成(東山国有林)

5.講義および実習(4/29金:フィールド研会議室N283)(1日)
   9:00-10:30  講義:「わが国の森林と森林の動態・再生」
  10:30-17:00 里山の現況(3):市内の各種林分の視察および調査(京都市内)

6.講義および実習(5/1日:フィールド研駐車場前集合)(1日)
   9:00-18:00  奥山の現況(1):冷温帯天然林・二次林の動態(芦生研究林)

7.講義および実習(5/7日:フィールド研駐車場前集合)(1日)
   9:00-18:00  奥山の現況(2):冷温帯二次林の林分構造の変化(北山・八丁平)

  • 学生教育研究災害保険等の傷害保険に加入し、4/15のガイダンスには必ず出席すること。
  • 休日は、農学部総合館が施錠されている。4/16、17、29は9:00に総合館北東角フィールド研玄関の扉をあけるため、時間厳守。
  • 実習地へは公用車(8人乗)を使用する。車による移動のため、大学に戻る時間が遅くなる可能性がある。
  • 実習では山行きの服装、滑りにくい靴、バックパック、当日の弁当・飲み物等が必要。詳細はガイダンスで説明する。
  • 天気等の都合により日程を変更する場合がある。

連絡先 安藤:メールando@の後にkais.kyoto-u.ac.jp を付けて下さい。
上賀茂試験地(平日):075-781-2404

(2011-04-06 一部修正)