教育関係共同利用拠点

検索
コンテンツへスキップ
  • 教育関係共同利用拠点
  • 2020年度公開実習 募集情報
  • 当拠点について
  • 京都大学公開森林実習の受講について
  • 協定締結校 一覧
  • 実習に参加した学生の皆さま
  • 実習利用を検討の教員の皆さま
    • 過去の共同利用例(準備中)
    • 各施設で利用可能な機材等(準備中)
  • 過去に行われた実習
    • 2016年度 公開森林実習I
      • 2016年度 公開実習のご案内
        • 2016年度 森里海連環学実習 II
        • 公開森林実習 2016年度募集情報
    • 2016年度公開森林実習II
    • 2017年度公開森林実習I
      • 公開森林実習 2017年度
    • 2017年度森里海連環学実習II
    • 2018年度公開森林実習I
      • 2018年度公開実習募集情報
  • 組織図・運営委員会
  • リンク集

月別アーカイブ: 2019年5月

2019年度公開実習

2019年5月16日 Takahiro Nagai

2019年度公開森林実習IとIIの案内ページにおいてシラバス及び受講願、履修願、特別聴講学生受入依頼書を公開いたしました。

詳しくはこちら

最新情報

  • 公開森林実習の開催に関するお知らせ(5/25時点) 2020年4月15日
  • 公開森林実習IIIの説明会を中止致します。 2020年3月30日
  • 2020年度公開実習 募集のお知らせ 2020年1月28日
  • 2019年度公開実習 2019年5月16日
  • フォローアップ検討会の講演者が決定しました。 2019年2月27日

京都大学フィールド科学教育研究センター芦生研究林・北海道研究林・上賀茂試験地

メニュー

当拠点について

京都大学公開森林実習の受講について

関連施設

芦生研究林

北海道研究林

上賀茂試験地

舞鶴水産実験場

アーカイブ

  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

お問い合わせ

教育関係共同利用拠点(芦生・北海道・上賀茂)事務局
〒601-0703
京都府南丹市美山町芦生斧蛇1
Tel: 0771-77-0321
E-mail: akh(あっと)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
Proudly powered by WordPress