北海道研究林では市民の皆様を対象に、標茶区で自然観察会を実施します。普段は研究教育に活用している研究林を少人数で散策しながら、スタッフの解説で動植物の営みについて学びます。秋の森を満喫しましょう。
なお悪天候や各種感染症等の流行状況により、中止・変更する場合がございます。
- 開催日時
- 2025年10月4日(土)10:00-15:30(受付開始9:30)【小雨決行】
- 開催地
- 京都大学フィールド科学教育研究センター北海道研究林標茶区
- 駐車場あり、標茶駅への送迎あり
- 受付会場は北海道研究林管理棟(標茶区標茶町多和553)
- 定員
- 20名(応募多数の場合は抽選)
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 山歩きのできる(汚れてもいい)服装、歩きやすい靴(トレッキングシューズなど、長靴でも可)、
雨具、昼食
- 山歩きのできる(汚れてもいい)服装、歩きやすい靴(トレッキングシューズなど、長靴でも可)、
- 申込方法
- 申し込みは8月18日(月)から開始します。
- メールもしくは専用フォームからお申し込み下さい。
メールでの申し込みの場合は件名を「観察会申し込み」とし、参加希望者全員の氏名、生年月日、住所、電話番号、標茶駅からの送迎希望の有無を明記のうえ、下記アドレスへお送りください。
申込先:hokuken(@マーク)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp - 専用フォームからの申し込みはこちら
※小学生以下のご参加は保護者同伴でお申し込みください。
- 申込締切
- 9月16日(火)必着。抽選結果は9月19日(金)までにメールにてお知らせします。
- 抽選結果が9月20日(土)になっても届かない場合はお手数ですが下記問い合わせ先にご連絡ください。
- 問い合わせ先
- (電話)015-485-2637
- (メール)hokuken(@マーク)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
当日はイベント保険に加入しますが、保険の範囲を超える補償はできない場合があります。
個人情報は当イベント運営のみに使用します。
当イベントは「国立大学フェスタ2025」の参加イベントとなっております。
詳しくは下記のチラシ及びリンクよりご覧ください。
