技術職員

技術専門職員(senior technical staff member
 紺野 絡(Konno Megumu)

【担当業務】

技術班長として、維持管理業務、教育・研究の補助業務、上賀茂試験地の安全指導および安全衛生管理、渉外関係業務、その他業務の実施および総括。

     

【主な業績】

  • 第1回京都大学東北復興支援学生ボランティア事業に参加して 研究林・試験地情報2011(平成23)年度  
  • 「2008芦生の森自然観察会」参加者のアンケートから 研究林・試験地情報2008(平成20)年度
  • 芦生演習林事務所におけるネットワークについて- LANの構築と改良- 2002 演習林試験研究年報 
  • 演習林第2標本室材鑑の燻蒸についてⅡ 1995 演研
  • 演習林第2標本室材鑑の燻蒸について 1994  演研

【保有資格】

  • 林業架線作業主任者
  • 中型車限定解除
  • 丙種危険物危険物取扱者(丙種)
  • 毒物劇物取扱者
  • 防火管理者
  • 安全衛生推進者
  • 上級救命講習
  • 労働安全衛生法による技能講習
    • 小型移動式クレーン運転、車両系建設機械運転、高所作業車運転、玉掛、はい作業
  • 労働安全衛生法による特別教育
    • 自由研削用砥石の取替、伐木等機械の運転業務、走行集材機械の運転業務、簡易架線集材装置等の運転業務、伐木等の業務、フルハーネス型安全帯使用作業
  • 労働安全衛生法による安全衛生教育
    • 振動工具取扱、刈払機取扱、林内作業車を使用する集 材作業、丸のこ等取扱、職長・安全衛生教育

技術専門職員(chief technical staff member
 荒井 亮(Arai Ryo)

【現在の主な担当業務】

種子交換、導入樹種の育成、温室管理、見本樹や見本林園の情報管理、紙データのデジタル化、GIS情報の管理、教育研究地アクセス路となる林道・歩道・作業道の整備、ドローンの運行、見本林園獣害防護柵の管理、大型機械・機械器具の維持管理、業務データのファイル管理方法ルール化など。

        

【これまでの勤務歴と担当した業務】

・2002年4月~2009年3月 上賀茂試験地

 入林申請対応、気象観測、種子交換、導入樹種の育成、温室管理、見本林園情報管理、研究プロジェクト(生態系)、自然観察会運営、事務全般など

・2009年4月~2015年3月 芦生研究林

 モニタリングサイト1000、研究プロジェクト(生態系)、木文化プロジェクト外研究プロジェクトの補助、ホームページ更新管理、自動車・振動工具の維持管理、林道整備、林道除雪、災害復旧(請負・直営)対応、自然観察会運営など

・2015年4月~2020年3月 和歌山研究林

 災害復旧(請負・直営)対応、直営での災害対策工事、保安林・国定公園・県立自然公園内の作業に関する作業許可申請、素材生産に関する調査や実施計画の立案・売り払い事務処理、作業道の設計、ホームページ更新管理、パソコン情報およびソフトウェアライセンス管理、大型機械・自動車・機械器具の維持管理、共同研究地の造成およびメンテナンス、林道整備、大型機械等予算要求資料の収集、京大ウィークス参加イベント運営など

・2020年4月~現在 上賀茂試験地

 経理事務全般と運営費予算管理、京大ウィークス参加イベント運営、タケ見本園獣害防護柵新設に関する計画立案請負監督および設置時に発生した伐採木の利用方法検討、病虫害調査・被害木の処理・薬剤注入による保護、公開森林実習地の造成、新規教育研究場所の提案、QGISの一部導入、建物台帳の整理、事務所職務環境改善のためのレイアウト変更など

            

【業務報告など】

  • 和歌山研究林における路網管理.ニュースレター46号(2018年10月)
  • 和歌山研究林における災害対策工事の取り組み.研究林・試験地情報2016(平成28)年度25-27
  • 事務所構内と長治谷の積雪深の関係.研究林・試験地情報2011(平成23)年度40-44
  • 芦生の森自然観察会の応募状況について.研究林・試験地情報2009(平成21)年度45-46
  • 上賀茂試験地のヒノキ天然林の下層樹木構成.研究林・試験地情報2007(平成19)年度68-70
  • 上賀茂試験地における希少マツ属種の接ぎ木の試み.研究林・試験地情報2007(平成19)年度25-26
  • 上賀茂試験地における種子交換業務.京都大学総合技術研究会ポスター発表(平成20年度)
  • 上賀茂試験地における種子交換業務.第10回京都大学大学院農学研究科技術部技術職員研究集会ポスター発表(平成19年度)
  • 上賀茂試験地業務紹介~一般公開自然観察会等~.第9回京都大学大学院農学研究科技術部技術職員研究集会ポスター発表(平成18年度)

           

【保有資格】

  • 乙種第4類危険物取扱者
  • 中型車限定解除
  • 第三級陸上特殊無線技士
  • 衛生推進者
  • 第一種衛生管理者
  • 労働安全衛生法による技能講習
    • 車両系建設機械(整地等)運転、玉掛け、小型移動式クレーン運転、はい作業主任者、地山の掘削及び土止め支保工作業主任者、ガス溶接
  • 労働安全衛生法による特別教育
    • 伐木等の業務、伐木等機械の運転の業務、簡易架線集材装置等の運転の業務、走行集材機械の運転の業務、自由研削用砥石の取替、アーク溶接等の業務、フルハーネス型墜落制止用器具、クレーンの運転の業務
  • 労働安全衛生法による安全衛生教育
    • 刈払機作業者、振動工具取扱(チェーンソー以外)、丸のこ等取扱従事者、林内作業車を使用する集材作業

技術職員(technical staff member
 長谷川 敦史(Hasegawa Atsushi)

【担当業務】

気象観測、試験地HPの管理、見本樹・樹木園の維持管理・更新。造園。フィールド維持管理や各種調査研究、学生実習補助。

 

【主な業績等】

  • 実習のための若齢林分の造成.研究林・試験地情報2020(令和2)年度
  • 温室内の外国産稀少マツの樹勢回復および育生管理(その4).研究林・試験地情報2014(平成26)年度 52-54
  • 温室内の外国産稀少マツの樹勢回復および育生管理(その3).研究林・試験地情報2013(平成25)年度 41-42
  • 温室内の外国産稀少マツの樹勢回復および育生管理(その2).研究林・試験地情報2012(平成24)年度 43-45
  • 温室内の外国産稀少マツの樹勢回復および育生管理.研究林・試験地情報2011(平成23)年度 64-66
  • 芦生研究林上谷歩道沿いにおけるマルバマンサク葉枯れ病の調査.研究林・試験地情報2009(平成21)年度 69-70
  • 芦生研究林の天然林におけるカシノナガキクイムシによるナラ枯れ被害木の状況 平成20年度京都大学総合技術研究会口頭発表

         

【保有資格】

  • 修習技術者(環境)
  • 甲種危険物取扱者
  • 2級造園施工管理技士
  • 測量士補
  • 第三級陸上特殊無線技士
  • 労働安全衛生法による免許
    • 第一種衛生管理者
  • 労働安全衛生法による技能講習
    • 車両系建設機械(整地等)運転、玉掛け、小型移動式クレーン運転、高所作業車運転、はい作業主任者、地山の掘削・土止め支保工作業主任者
  • 労働安全衛生法による特別教育
    • 伐木等の業務、伐木等機械の運転の業務、簡易架線集材装置等の運転の業務、走行集材機械の運転の業務、自由研削用砥石の取替、フルハーネス型墜落制止用器具
  • 労働安全衛生法による安全衛生教育
    • 刈払機作業者、振動工具取扱(チェーンソー以外)、林内作業車を使用する集材作業

技術職員(technical staff member
 西岡 裕平(Nishioka Yuhei)

【担当業務】

入林関係全般、森林調査、モニタリングサイト1000に携わる業務、研究補助、学生実習補助。

     

【主な業績】

  • 森里海連環学実習Ⅱで実施された水質調査結果について.研究林・試験地情報2015(平成27)年度
  • 事務所・幽仙谷・長治谷の気温比較.研究林・試験地情報2011(平成23)年度
  • 芦生研究林に生えるキノコの個体調査.研究林・試験地情報2009(平成21)年度

【保有資格(一部)】

  • 乙種4類危険物取扱者
  • 大型特殊免許
  • 玉掛技能者
  • 小型移動式クレーン
  • 高所作業車運転
  • 車両系建設機械(整地用)運転
  • フォークリフト運転
  • 不整地運搬車運転
  • 伐木等の業務に係わる特別教育(70以上)第36条の8号

【ひとこと】

2020年8月に北海道研究林から上賀茂試験地に異動してきました。研究林とは少し違う試験地の仕事内容に日々学ぶ事が多いです。趣味は京都に来てからは散歩です。京都は歴史の町なので歩いていると楽しいです。悩みは加齢と運動不足による体重増加です。立派なお腹になってきました。

技術職員(technical staff member
 山内 隆之(Yamauchi Takayuki)

【経歴】

1978年4月から2020年3月までの在職中に、芦生研究林、北海道研究林、上賀茂試験地、北白川試験地で技術職員として森林や施設の維持管理、森林調査、学生実習や研究の補助等をおこなってきた。2020年4月からは再雇用職員として上賀茂試験地における教育研究が安全かつ支障なく実施できるように下記の担当業務をおこなっている。

  

【主な担当業務】

見本林維持管理、林道等維持管理、獣害防除、種子精選、樹名板作成

        

【業務報告】

  • 北海道研究林標茶区に植栽した外国産樹種の生育状況 研究林・試験地情報2015年度
  • 北海道研究林標茶区構内の見本樹の花期について 研究林・試験地情報2013年度
  • 北海道研究林に植栽したカラマツとカラマツ品種2種の比較 研究林・試験地情報2011年度
  • 北白川試験地における見本樹の花期について 研究林・試験地情報2010年度
  • 開地と被陰ネット下におけるホオノキ苗木の生長比較 研究林・試験地情報2009年度
  • 北白川試験地における樹木の播種試験 研究林・試験地情報2008年度

         

【保有資格(一部)】

  • 伐木等の業務に係わる特別教育(70以上)第36条の8号
  • フルハーネス型安全帯使用作業特別教育
  • 刈払機取扱作業者安全衛生教育
  • 車両系建設機械運転技能講習(整地運搬積込掘削用)
  • 高所作業車運転技能講習