Top

国内有数のマツ属樹木コレクション

上賀茂試験地

上賀茂試験地の主な研究課題は外国産樹種の導入と育成で, 世界100カ所以上の植物 研究機関との種子交換で多くの樹種が集められています。

中でもマツ属70種,タケ亜科70種,ツツジ属150種のコレクションは,貴重なものとなっています。

二次林については,更新動態や構成樹木の生態に関する研究などが多く行われています。

NEWS

【重要】獣害対策用電気柵の設置について
事務所構内の芝生地(大貯水池の南側)に獣害対策用の電気柵を設置しています。当該地をご利用の皆様にはご不便をおかけいたします。詳しくはこちらをご覧ください。

2024年9月4日【実習報告】 NEW!
2024年8月21日に、奥山里山管理実習(人間環境大学)が行われました。

2024年8月30日【お知らせ】 NEW!
秋の自然観察会(京大ウィークス2024)を2024年10月26日(土)に開催します。詳細はこちらご覧ください。

2024年7月22日【お知らせ】
2024年8月13(火)、14(水)の2日間は、事務所を閉室いたします。詳細はこちらをご覧ください。

■2024年7月4日【実習・イベント報告
2024年合同ILASセミナー2024年度第3回里山おーぷんらぼが行われました。2024年度第1回里山おーぷんらぼを追加で掲載しました。

■2024年7月1日【お知らせ】
スタッフページを更新しました。

お知らせ
新しい里山・里海共創プロジェクトがスタートしました。京大フィールド研および公益財団法人イオン環境財団が共同で、森里海連環学に基づく新しい里山・里海の共創に向けた教育・研究・社会連携活動を進めていきます。詳細は右のバナーからもご覧いただけます。

2021年12月17日【更新】
ホームページをリニューアルしました。

【重要】無人航空機(ドローン)を使用する利用について

【重要】2021年4月1日より利用申請の方法が変更になりました 詳細は利用案内に掲載しています。

上賀茂試験地は2015年7月に文部科学省教育関係共同利用拠点 「人と自然のつながりを学ぶ森林フィールド共同利用拠点」に認定され、2020年4月から2025年3月まで同拠点に再認定されました。

モニタリングサイト1000

Gallery(ギャラリー)

  • メタセコイアとラクウショウの紅葉_Autumn leaves(Metasequoia glyptostroboides Hu et Cheng and Taxodium distichum Rich.)

ギャラリーページ(センターページへリンク)

facebook