
【標茶】今年は冬将軍が絶好調なのでしょうか。
-25℃以下まで冷える日が続いています。
そんな中近くを流れる釧路川ではこんな光景が。
川から湯気のようなものが出ています。
暖かいわけでは決してありません。
非常に冷えた空気が水面近くに流れ込むことで、水蒸気が冷やされ霧が発生するものです。けあらしと言われる現象で「しばれた」朝に見られます。
川岸の木は霧氷で真っ白となっており、寒さに打ち勝つことができれば幻想的な風景に出会えます。
【標茶】今年は冬将軍が絶好調なのでしょうか。
-25℃以下まで冷える日が続いています。
そんな中近くを流れる釧路川ではこんな光景が。
川から湯気のようなものが出ています。
暖かいわけでは決してありません。
非常に冷えた空気が水面近くに流れ込むことで、水蒸気が冷やされ霧が発生するものです。けあらしと言われる現象で「しばれた」朝に見られます。
川岸の木は霧氷で真っ白となっており、寒さに打ち勝つことができれば幻想的な風景に出会えます。