カテゴリー
2023イベント イベント

里山サイエンスツアー2023

9月9日(土)に京都光華女子大学が国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)から採択された事業「女子中高生の理系進路選択支援プログラム」が昨年に引き続き上賀茂試験地で行われました。試験地における先進的な研究内容を体験的に学ぶことで、農学・森林学的観点から一人でも多くの女子中高生に理系進路に関心を持ってもらうことを目的として行われ、高校生6名、保護者1名、教員1名が参加しました。はじめに京都光華女子大学の高野教授からJSTプログラムの概要説明があり、続いて西岡技術職員から試験地の歴史や背景について説明があありました。その後フィールドに移動し炭焼き窯の見学を荒井技術職員の解説を交えながら行いました。続いて薪割りについて西岡職員が解説を行い、実際に枚割りを体験しました。その他に構内にあるラクウショウの気根の見学、ガラス室の見学、標本館で資料の見学を行いました。当日は、記録・安全管理・解説を行うため荒井技術職員、西岡技術職員が同行しました。

文:西岡裕平