カテゴリー
2023実習 学生実習

里山再生論

7月22日(土)に大学院生を対象とした前期集中講義「里山再生論」が行われました。当日はTA(Teaching Assistant)1名を含む21名の学生が受講しました。午前は、柴田昌三教員による里山の現状と再生に関する講義が行われ、現在の日本の森林について、暖温帯における森林の垂直構造の一例や、日本人と森林の関わりを歴史的背景をもとに解説されました。また、里山の代表的管理手法として萌芽林施業の紹介があり、薪炭や緑肥を継続的に得ることが可能な管理形態であると説明されました。午後は、午前の講義内容を踏まえ、京都市の里山でみられる代表的な樹種を観察しながら、皆伐後20余年経過したプロットを見学し、現在のプロット内の生育種との比較を行いました。見学後は講義が行われ、皆伐当時からのプロットの種構成の推移がデータで示されました。最後にまとめが行われ、無事に終了しました。当日は、記録及び安全管理のため、長谷川技術職員が同行しました。

text/長谷川敦史