柴田 泰征(Shibata Yasuyuki)

【担当業務】

  • 技術班長として教育研究支援の統括・調整
  • 学生実習補助として、安全管理、行程管理、緊急時対応、解説補助、技術指導
  • 調査補助として、安全管理、現地案内、有効性のアドバイス、問題点の指摘等
  • 維持管理業務として、調査研究、学生実習等教育への関連の判断調整
  • 林道の維持、研究利用者及び教育利用のための林道維持管理、

(教員が安心して実習・解説できるようにサポート、聞きとれない場合の解説補助や覚え方解説等。また研究利用者には、助言、野生動物の危害の可能性、機器設置場所、気象害等、季節的助言。維持管理では請負化が可能かどうかの判断調整に加えて、森林保全、教育研究に問題が無いか調整。また林道維持では林道がない時代の学生実習では丸1日歩き山小屋で一泊して実習していたと聞く。現在は林道が適正に整備され、日帰り実習ですら可能。舗装されていない林道また、法面保護されていない林道においては、降雨処理や法面の倒木処理は必須。)

【学生実習関連】

  • 森林利用学実習で伐採方法の指導
  • 連環学実習Ⅰ、Ⅱ、Ⅲにおいて、安全管理並びにマイクロバス他公用車運転
  • 森林公開実習での、安全管理ならびに行程管理
  • 研究林実習で毎木調査並びにプロット設定方法の解説
  • 野生動物研究センター実習において、ニホンジカ防除柵の解説
  • 京都大学宇宙総合学研究ユニットの実習「有人宇宙キャンプ」において、調査方法の解説
  • 暖地性積雪地域における冬の自然環境冬山自然観察において、雪上かんじき歩行の指導
  • 京大ウィークスで植物観察会解説

【調査研究関連】

  • 生態系プロジェクト研究において、毎木調査、実生動態調査及び経年調査実施担当
  • ABCプロジェクトにおける、大規模シカ防除柵の設置方法指導
  • ABCプロジェクトでの参加学生指導
  • 研究補助での高所作業車での希少植物及び苔採取補助
  • 研究者の現地案内多数

【関連したプロジェクト】

  • 生態系プロジェクト
  • ABCプロジェクト
  • モニタリングサイト1000
  • 芦生研究林100周年事業
  • 鳥獣対策協議会
  • KDDIとの連携事業
  • もりびと協会
  • 生態系維持機回復事業

【主な保有資格】

中型車限定解除、危険物危険物取扱者(乙種)、小型移動式クレーン運転、車両系建設機械運転、高所作業車運転、玉掛、はい作業、自由研削用砥石の取替、伐木等機械の運転業務、走行集材機械の運転業務、簡易架線集材装置等の運転業務、伐木等の業務、フルハーネス型安全帯使用作業、刈払機取扱、林内作業車を使用する集材作業

【主な業績】

  • 柴田泰征 (2015) 
    「北海道研究林標茶区の湿地林の樹種構成」 研究林・試験地情報 2015
  • 柴田泰征 (2009) 
    「上賀茂試験地の見本林・実験林におけるマツ属の生育状況」 研究林試験地情報2009
  • 柴田泰征 (2007) 
    「上賀茂試験地ヒノキ天然林における実生の発生と消失について」研究林・試験地情報 2007
  • 柳本順・柴田泰征・平井岳志・佐々木理也子・中川智之 (2001) 
    「ヒノキ天然林における測定結果からみた各樹高測定機器の精度・正確度および作業能率について-樹高測定機器の有用性の検討-」演習林試験研究年報/京都大学大学院農学研究科附属演習林 1999 57-60 

【自己PR】

  • 自動車、マイクロバス、ダンプ、パワーショベル、ホイールローダー、ユニッククレーン、高所作業車、等運転、またチェーンソーや伐採技術に優れ、森林保全や学生実習、研究補助の知識を持って、そのための維持管理を行える。また、自身が行えない技術について、業者の紹介や、方法をアドバイス可能。
  • 特技:様々な技術のコツを教える。
  • 趣味:バイク、ねぶた祭、釣り