公開講座2007 「森のしくみとその役割」

 2007年7月26日から28日の3日間、芦生研究林に於いて、公開講座2007「森のしくみとその役割」が開催されました。


日  程:平成19年7月26日(木)13時 ~28日(土)12時(2泊3日)
会  場:森林ステーション芦生研究林(京都府南丹市美山町芦生)
主  催:京都大学フィールド科学教育研究センター
問い合わせ先:〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
       京都大学農学研究科等教育・研究協力課研究協力掛
       TEL:075(753)6411/FAX:075(753)6020
参 加 者:30名

- プログラム -

  ○7月26日(木)森の講義Ⅰ(森のしくみ)
    13:00~13:15 開講挨拶       白山 義久教授(センター長)
    13:15~13:30 芦生研究林の概要   芝  正己准教授
    13:30~14:15 芦生の森林      嵜元 道徳助教
    14:30~15:15 雨から川へ      徳地 直子准教授
    15:15~16:00 樹木の一生と森林の動態:生存をかけた戦略の多様性
                       神崎 護准教授
    16:00~17:15 樹木識別入門     藤井 弘明技術専門職員 太田 健一技術職員
    
  ○7月27日(金)森林の観察・体験学習
     8:30     芦生研究林構内集合 日程説明の後マイクロバスで移動
     9:30~12:30 天然林内での講義並びに実習 班別行動(上谷歩道を歩きます)
                      森林系教員・技術職員合同担当

    12:30~13:30 昼食(長治谷作業所にて)
    13:30~15:45 天然林内での講義並びに実習
            コース別行動(3コースのうち1つを選択)
            森林系教員・技術職員合同担当
    16:00     マイクロバスで下山

  ○7月28日(土)森の講義Ⅱ(森の役割)
     9:00~ 9:45  森の役割:人と環境の相互作用環
                  吉岡 崇仁教授
    10:00~10:45 野生動物から見た森林の保全
                  高柳 敦講師
    11:00~11:30 質疑応答・アンケート
    11:45~12:00 閉会挨拶   吉岡 崇仁教授(森林生物圏部門)

- 公開講座の様子 -

 詳しい報告は芦生研究林ホームページの「研究林だより」をご覧下さい。

 ※関連報道
・「京大芦生研究林 2泊3日で体験」(2007年6月16日 京都新聞 朝刊25面)
・「人と自然の共生 3日連続で学ぶ 京大芦生研究林で」 (2007年7月29日 京都新聞 朝刊27面)

旧公開ページURI http://fserc.kyoto-u.ac.jp/main/centernews/h19/07news03.html