海洋生態系部門 基礎海洋生物学分野 講師の公募

フィールド科学教育研究センター 海洋生態系部門 基礎海洋生物学分野 講師の公募
 ※2020年08月31日(月) 必着
中野 智之 氏 2021年4月1日付

1. 職種  講師

2. 募集人数  1名

3. 所属及び勤務地
 【所属】
  京都大学 生態フィールド学系
  フィールド科学教育研究センター 海洋生態系部門 基礎海洋生物学分野
 【勤務地】
  京都大学フィールド科学教育研究センター瀬戸臨海実験所(所在地:〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町459)
  
4. 募集内容
 京都大学フィールド科学教育研究センター(以下、「フィールド研」という)は、平成15年4月に旧理学研究科附属瀬戸臨海実験所、農学研究科附属演習林・亜熱帯植物実験所・水産実験所の4施設を統合し、フィールドをベースに森から海までのつながりを解明する「森里海連環学」を基盤とした教育・研究を目的として設立されたものです。
 京都大学におけるフィールド科学の全学共通教育を担当するとともに、森林生態系分野、里域生態系分野、海洋生態系分野間の連環機構の解明に取り組み、自然生態系や地球環境の保全に関するフィールド教育と研究の発展を目指しています。
 また、平成23年度には瀬戸臨海実験所と舞鶴水産実験所が、平成27年度には芦生・北海道・上賀茂の研究林・試験地が教育関係共同利用拠点に認定され、全国の国公私立大学の学生に対してフィールド教育の場と機会を提供しています。

 本公募では、次のような仕事に意欲をもって取り組んでいただける方を募集します。

(1)潮間帯から沿岸域の海産無脊椎動物を材料とした自然史学研究、生物多様性学研究に豊かな研究経歴を有し、それを遂行すること。
(2)大学院理学研究科海洋生物学分科における大学院生教育に取り組むこと。併設されている京都大学白浜水族館での教育活動に取り組むこと。
(3)瀬戸臨海実験所および白浜水族館の管理・運営の責務を、ほかの教員、技術職員、事務職員と連携して遂行すること。
(4)フィールド科学教育研究センターの理念の基盤である「森里海連環学」をよく理解し、同センター提供の全学共通科目の講義に取り組むこと。
(5)海産無脊椎動物学の専門性を生かした理学部の講義、および理学部の臨海実習に取り組むこと。
(6)公開臨海実習を始めとする他大学の共同利用の教育を推進すること。
(7)フィールド科学教育研究センター全体の組織運営に積極的に関与すること。

採用後は生態フィールド学系に所属し、フィールド科学教育研究センター瀬戸臨海実験所(和歌山県西牟婁郡白浜町)において勤務していただきます。

5. 応募資格
 ・博士の学位を有すること
 ・国籍は問いませんが、日本語による十分なコミュニケーションができること

6. 採用時期 令和3年4月1日

7. 専門分野 海産無脊椎動物の自然史学・生物多様性学分野。分類学、系統地理学、進化学、生態学、行動学など。分子レベルの解析ができることが望ましい。

8. 任期  なし

9. 試用期間 あり(6 か月)

10. 勤務形態
 専門業務型裁量労働制(週38時間45分相当、1日7時間45分相当)
 休日:土・日曜日、祝日、年末年始、創立記念日および夏季一斉休業日、年次有給休暇等 休暇制度あり。

11. 給与・手当等
 本学支給基準に基づき支給

12. 社会保険
 文部科学省共済組合、厚生年金、雇用保険および労災保険に加入

13. 応募方法
 封筒の表に「教員応募書類在中」と朱書きし、以下(1)~(13)の書類一式(紙媒体1部、および、すべての書類をPDF化したファイルを収めたCDまたはDVDを2枚)を、簡易書留郵便で下記応募書類送付先まで送付してください。

(1) 履歴書(写真貼付、大学入学以降の履歴、書式は自由)
(2) 研究業績リスト(査読付原著論文、査読なし原著論文、著書、総説、その他に区分して記載)
(3) 所属学会ならびに学会活動(役職など)
(4) 学会賞などの受賞歴
(5) 主要原著論文5編の別刷り、またはそのコピー
(6) これまでの研究内容の概要(2,000字程度)
(7) 海外での研究歴(期間、場所、身分、研究内容。合計で1,000字程度)
(8) 大学、大学院における今後の教育と研究に対する抱負(2,000字程度)
(9) 白浜水族館における社会教育と運営に関する抱負(1,000字程度)
(10) これまでの競争的資金の獲得状況(過去10年)研究費の名称、研究課題名、代表者氏名・所属、研究期間、研究費総額のリスト
(11) 上記(8)以外に関わった研究プロジェクトの課題名、代表者氏名・所属等のリスト
(12) そのほか参考になる事柄
(13) 参考意見を伺える方(2名)の氏名と連絡先
※なお、提出書類は原則として返却しませんので、予めご了承ください。

 宛先:京都大学フィールド科学教育研究センター センター長 德地直子
 住所:〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 北部構内 農学部総合館 
 京都大学フィールド科学教育研究センター
 
14. 応募締め切り  2020年8月31日(月)必着

15. 選考方法
 選考の過程で必要に応じて面接を行います。その際の経費は自己負担とします。面接の詳細は対象者に別途連絡します。

16. 問い合せ先
 京都大学フィールド科学教育研究センター 
 瀬戸臨海実験所 朝倉彰
 TEL:0739-42-3515 
 E-mail:asakura.akira.6w*kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)

17. その他
 提出して頂いた書類は、当該選考のみに使用します。正当な理由なく第三者への開示、譲渡および貸与することは一切ありません。
 京都大学は男女共同参画を推進しています。多数の女性研究者の積極的な応募を期待します。
 本公募では、業績(研究業績、教育業績、社会的貢献)などの評価において同等と認められた場合、女性を積極的に採用します。
 京都大学では、すべてのキャンパスにおいて、屋内での喫煙を禁止し、屋外では、喫煙場所に指定された場所を除き、喫煙を禁止するなど、受動喫煙の防止を図っています。