京都大学ジュニアキャンパス2012

2012年9月23日、京都大学 ジュニアキャンパス2012において、中学生向けゼミ「ヒノキの花粉生産 -ヒノキの花粉飛散量を予測しよう-」(中西 麻美助教)および「森の水はきれいな水?:森・里・海の水質くらべ」(森林育成学・森林情報学研究室 大学院生)を実施しました。

ゼミ番号  C7
 スピーカー 中西 麻美(フィールド研・助教)
 テーマ   「ヒノキの花粉生産 -ヒノキの花粉飛散量を予測しよう-」
 会場    京都大学吉田キャンパス(農学部総合館N283)
 日時    2012年9月23日(日曜日) 14時30分~16時00分
 参加者   中学生19人、保護者6人

ゼミ番号  Y3 〔若手研究者特別ゼミ〕
 スピーカー 森林育成学・森林情報学研究室(大学院生)
 テーマ   「森の水はきれいな水?:森・里・海の水質くらべ」
 会場    京都大学吉田キャンパス(農学部総合館N283)
 日時    2012年9月23日(日曜日) 10時30分~12時00分

対象    京都市及びその近郊の中学生(その保護者や教員等)
申し込み  要
参加費   中学生:3,000円
      保護者等:3,000円

開催案内は、こちらのページをご覧下さい。