芦生Open Science Meeting

2018年5月23-24日に、芦生研究林において、研究林を利用した最新の研究成果等に関する情報交換の場として、研究者や学生を対象に「芦生Open Science Meeting」を行いました。(参加者41人)

(告知)
 芦生研究林で研究をされている方だけでなく、利用を考えておられる研究者や学生にも、芦生研究林の研究や施設を知っていただく絶好の機会ですので、ぜひご参加をご検討ください。部分参加でももちろん構いません。

【目的】
 ・最新の研究成果を研究者同士が交換し、 研究の発展や新たな研究テーマの発掘につなげる
 ・利用者へのサポート、利用できるデータや施設の紹介

【日時】2018年5月23日(水)・24日(木)
【場所】芦生研究林(京都府南丹市美山町芦生)
【詳細等】
 ◇5月23日(水)
  10:00-10:15 芦生研究林の概要説明
  10:15-12:00 研究発表 (一人10-15分)
  12:00-13:00 昼食 随時資料館見学
  13:00-16:30 研究発表
  16:30-17:00 芦生研究林のデータ、サポートの紹介
  18:00-   懇親会
 ◇5月24日(木)
  9:30-14:30 現地見学会 ご希望に応じ、森、川などご案内いたします。
  候補:集水域全体を囲う大型防鹿柵、天然スギ林、ブナ林、由良川源流域、
     人工林間伐実験地、人工水路、100年以上前の木地師の集落跡
【参加費】無料(ただし、宿泊費および懇親会参加費等は別途必要)
【申し込み】必要
  参加を希望する方は、5月10日(木)までに、参加フォームに必要事項を入力して、送信いただきますようお願いいたします
【問い合わせ】芦生研究林
      TEL : 0771-77-0321 / FAX : 0771-77-0323
      MAIL : asiu*cans.zaq.ne.jp (*を@に変えてください)

 新規に芦生研究林の利用を考えておられる研究者や学生の皆様が、芦生研究林を知っていただく絶好の機会ですので、是非ご参加ください。

主催:京都大学フィールド科学教育研究センター芦生研究林

(参考)
芦生Open Science Meetingのご案内
教育研究利用者を対象としたサービス実施について
報告 (芦生研究林基金facebookページ 2018-06-07追記)

(2018-04-23 公開, 2018-04-24, 2018-06-07 更新)