フィールド科学教育研究センター森林生態系部門 技術補佐員の募集
※2024年 2月 9日(金)応募締切 ※応募を締め切りました (2024-01-29)
職種および募集人員
技術補佐員(時間雇用職員) 1名
勤務場所
京都大学フィールド科学教育研究センター(京都市左京区北白川追分町)
職種内容
研究室の施設・設備管理・森林情報に係るデータ収集、教員の支援に係る業務の補助
サンプリング補助、室内での環境試料の整理・ 管理業務、学生指導の補助
資格等
・パソコン操作(ワード、エクセル、電子メール等)に精通していること。
・心身共に健康で、十分なコミュニケーション能力があること
・森林科学に関わる研究補助業務の経験があること
雇用期間
令和 6年 3月 1日以降の出来るだけ早い時期から令和 6年 3月 31日
(雇用期間満了後、更新する場合あり。ただし、最長5 年まで)
試用期間 なし
勤務形態
週 3~5日(土日曜、祝日、年末年始、創立記念日除く)。 1日 5~6時間勤務。
※勤務日と時間は応相談。 ※必要に応じて超過勤務を命ずる場合があります。
給与等
時間給1,050円~1,200円(本学支給基準に基づき、能力・経験等により決定)
手当
本学支給基準により通勤手当、超過勤務手当を支給 (その他の諸手当、賞与、退職手当等は支給しない)
社会保険
労災保険に加入、勤務形態により、文部科学省共済組合、厚生年金保険、雇用保険に加入
提出書類
1)履歴書(住所、氏名、年齢、性別、電話番号、メールアドレス、写真貼付)
2)応募動機を簡単に記載した書類(A4用紙 1枚以内)
上記書類を下記書類送付先宛に郵送すること。その際、封筒に「技術補佐員 応募書類在中」と朱書きしてください。
応募締め切り
令和 6年 2月 9日(金)ただし適任者が決定次第、募集を締め切ります。
選考方法
選考方法 書類審査、及び面接により選考を行います。 面接日時等詳細は別途連絡します。
書類送付先および問い合わせ先
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学フィールド科学教育研究センター事務室
E-mail: sakanoue.nao.8z*kyoto-u.ac.jp (担当:坂野上、*を@に変えてください)
その他
提出いただいた書類は、採用審査にのみ使用します。 正当な理由なく第三者への開示、譲渡、及び貸与することは一切ありません。 提出された応募書類はお返ししません。予めご了承願います。京都大学では、すべてのキャンパスにおいて屋内での喫煙を禁止し、屋外では喫煙場所に指定された場所を除き、喫煙を禁止することなど、受動喫煙の防止を図っています。