藤井 佐織

参考情報(2018-03-31 までの情報です)

fujii_saori

白眉センター 特定助教
フィールド科学教育研究センター 森林生態系部門
森林育成学分野 連携助教
E-mail:fujii.saori.7m*kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)
業績など(教育研究活動DB)

(2017-12-04 更新)

1.研究分野
  生態学が専門です。群集生態学、生態系生態学などをベースに土壌生態系の生物多様性と生態系機能について研究しています。落ち葉など枯死物の分解プロセスは生態系の炭素・窒素循環の基盤といえますが、その落ち葉に住み、分解を駆動している生き物の情報は多くありません。生態学者の間で「貧者の熱帯雨林(poor man’s rainforest)」(多様性研究のために熱帯雨林に行くにはお金がかかるので貧乏な研究者はまず足元の土壌の研究をすればよいというような意味です)と称されることもある土壌は、熱帯雨林にも匹敵するほどの生物多様性をもつといわれる生き物の宝庫です。環境変動によって生物種の消失や群集の改変が予測されている現在、土壌生物の役割や生き様が分からないままでは、多様性が失われ物質循環のバランスも崩れてしまうかもしれません。私は、世界中の多くの土壌で優占し、微生物を食べているトビムシという小さな節足動物を主な研究対象としています。土壌食物網の中でも下位の栄養段階に属する微生物食者群集の資源利用のルールが明らかになれば、高次捕食者を含む土壌食物網全体の役割や多様性を維持するメカニズムの解明につながると考えています。

2.好きなもの、趣味
 ピアノ、トビムシの写真撮影

3.その他
公表されている論文については下記を参照ください。
ResearchGate
Google Scholar Citations


(フィールド研における経歴とページ履歴)
2017-11-16/2018-03-31 白眉センター 特定助教 (フィールド研受け入れ:連携助教)
2018-03-31 辞職(森林総合研究所 へ異動)