和歌山県有田川町・フィールド研・ 有田中央高等学校・有田川林業活性化協議会の四者間で林業振興及び人材育成に向けた包括連携協定を締結

和歌山県有田川町・フィールド研・ 有田中央高等学校・有田川林業活性化協議会の四者間で林業振興及び人材育成に向けた包括連携協定を締結

 2021年3月19日、フィールド研と和歌山県有田川町・有田中央高等学校・有田川林業活性化協議会の四者間で、林業振興及び人材育成に向けた包括連携協定を締結しました。

 この協定は、有田川町が持つ豊かな地域資源である「林業」を活かした取り組みを進めることにより、林業振興において直面する課題に対応し、まちの活性化および住民生活の向上を図ることを目的としています。

 【協定概要】
 旧清水町地域において、従来より盛んであった林業。その林業や自然環境について学ぶこと、森林学習を通じて自ら考えまとめる力を習得することなどを目的とした授業「ウッズサイエンス」を有田中央高等学校清水分校で行っています。
 「ウッズサイエンス」は清水地域唯一の高等学校である有田中央高等学校清水分校と京都大学フィールド科学教育研究センターとが提携して行っている授業科目で、これまでこの授業を受けた生徒が実際に林業従事者になったという事例もあります。こうした地域の森林資源を活かせる人材の育成活動を更に充実させるため、地域の林業事業体が参画している有田川林業活性化協議会が積極的に関わり、またスムーズな連携が取れるよう、四者間で協定を締結するに至りました。協定締結後は、高校の授業での連携に加え、研究フィールドの拡充や新たな事業の発展、雇用の創出に繋げる予定です。
 また、有田川町においても森林環境譲与税の譲与が令和元年度から開始され、森林管理や木材利用など林業の活性化に繋がるよう注力しているところですので、包括連携協定を行うことにより学術的な視点によって専門性を高めていきたいと考えています。(長谷川 尚史)

【締結式】
日 時:2021 年3月19日(金)午前11時から
場 所:有田川町役場 吉備庁舎3階 庁議室 (有田川町下津野2018番地4)
出席者:有田川町長                中山 正隆
    京都大学フィールド科学教育研究センター長 德地 直子
    和歌山県立有田中央高等学校長       森  勝博
    有田川林業活性化協議会長         福本 勝次 他

関連資料:協定書 PDFファイル、覚書 PDFファイル

年報18号 2020年度フィールド研2020年度の主な取り組み