田中 克教授が日本水産学会功績賞を受賞

2007年3月、田中 克教授が日本水産学会功績賞を受賞しました。

 河口域生態学分野の教授、田中 克先生が、平成19年度日本水産学会春季大会にて、日本水産学会功績賞を受賞されました。
 これは田中 克先生がこれまで約40年にわたって続けてこられた仔稚魚の生態学に関する一連の研究に対して与えられたもので、当フィールド研の中心課題である「森里海連環学」の一つの出発点となった、筑後川河口域の特異な生態系の包括的な研究を含むものです。特に、同フィールドでの調査は約30年という長期間にわたり同一定点群を同一方法で調査するという、地味ではあるが極めて価値の高い長期調査で、いわゆる有明海異変の前後を仔稚魚の生態から比較できる唯一の資料となっております。
 3月29日の授賞式では、東京海洋大学の大講義室が満席となる中、田中 克先生の受賞の挨拶が有りました。現在の研究室の構成員や多くの卒業生、および、さらに多くの研究上の友人からの満場の拍手は、先生の業績に加え、先生の人柄に対して贈られた部分も大きかったに違い有りません。
 翌日の夕刻には、50名以上の知己・学生・卒業生が集まり、田中先生の退職記念をかねた受賞祝賀会が開催されました。ご存じの通り田中先生はお酒を飲めないのですが、周りは遠慮無く盛り上がり、和やかというには激しすぎるほどの盛会となりました。また、田中先生が自らテーブルを一つずつ渡り歩いて下さり、誰もが皆、短い時間ですが田中先生と直接に話をすることができました。会場の居酒屋を出たあと、田中先生を店の前の路上で胴上げして散会しました。
(河口域生態学分野 助教授 田川 正朋)