舞鶴工業高等専門学校への感謝状贈呈式およびVR連携成果発表会

2022年9月28日、舞鶴工業高等専門学校への芦生研究林、KDDI株式会社による感謝状贈呈式および、2020年度から芦生研究林保全のために実施しているVR連携成果発表会を開催しました。

 舞鶴工業高等専門学校 HANDMADE部は、芦生研究林の魅力や危機を伝えるVR動画を、コロナ禍で登校制限がかかる中、約1年かけて3本制作致しました。本VR動画は、コロナ禍で利用客が落ち込んだ芦生研究林でのガイドツアーの認知度向上や森林保全のための寄付促進、大学での授業・教育で活用する目的で、舞鶴工業高等専門学校と包括連携協定を結んでいるKDDI株式会社紹介のもと、芦生研究林が舞鶴工業高等専門学校に依頼する形で制作しました。

 芦生研究林とKDDIは、2020年より芦生研究林保全のため、様々な連携を行っております。
 今回、舞鶴工業高等専門学校HANDMADE部に対し、VR動画制作に係る熱意と努力に感謝の意を表するため、芦生研究林とKDDIから感謝状を贈呈するとともに、3者で制作したVR動画を共同プロジェクトの成果として発表しました。

報告記事 芦生研究林ウェブページ

(参考)
京都大学フィールド科学教育研究センター、KDDIによる芦生研究林保全のための寄付贈呈式ならびに連携成果発表会を開催 2020年10月22日
報道発表資料PDF、フィールド研ウェブページ、KDDIウェブページ

芦生研究林保全とコロナ禍の学生教育を目的としたKDDIとの連携 2021年11月10日
フィールド研ウェブページ