中止>森里海シンポジウム「Link again, Link to our future -森里海をつなぐ、未来へつなぐ-」

2020年3月21日(土)、京都大学 国際科学イノベーション棟において、森里海シンポジウム「Link again, Link to our future -森里海をつなぐ、未来へつなぐ-」を開催します。 する予定でしたが、前日のポスターセッションとともに、中止となりました。詳細は、森里海連環学教育研究ユニットのウェブページをご確認ください。(2020-03-02)

 3月23日には連携高校のポスター発表の審査会を実施しました。

前日の3月20日(金・祝)には、百周年時計台記念館にて、連携高校によるポスター発表「森里海ポスターセッション in 時計台」を開催します。


※一般公開、入場無料、事前申し込み制

<森里海ポスターセッション in 時計台>

【日時】2020年 3月20日(金・祝) 13:30-16:00
【会場】京都大学 百周年時計台記念館 2階国際交流ホール
(京都市左京区吉田本町 本部構内マップ3番)

20日:ポスターセッションの詳細は、こちらをご覧ください。

<森里海シンポジウム>

【日時】2020年 3月21日(土) 10:00-16:20
【会場】京都大学 国際科学イノベーション棟 5階シンポジウムホール
(京都市左京区吉田本町 本部構内マップ69番)

◆プレセッション  10:00-12:00
        「高校生によるポスター発表とディスカッション」

◆シンポジウム  13:00-16:20 (12:30受付開始)
 プログラム1 最新技術で森里海の輪郭を描く:研究成果発表
       (1)川と海で何が起きているか  フィールド科学教育研究センター教授 山下 洋
       (2)ビッグデータでつながりを探る  フィールド科学教育研究センター准教授 伊勢武史

 プログラム2 未来へつなぐ -「見える化」のその先へ-
        ~フィールド科学を考える3人の研究者トークセッション~

       (1)地球環境学堂教授 西前 出
       (2)総合地球環境学研究所准教授 石井励一郎
       (3)森里海連環学教育研究ユニット特定研究員 法理樹里

        環境省から地域循環共生圏の事例紹介 環境省自然環境局課長補佐 岡野隆宏

 プログラム3 会場とLAP研究者をつなぐ~シンポジウム参加者と研究者とのQ&Aタイム~
        高校生によるポスター発表に対する表彰・全体講評

参加定員:200名
申込み締切日:2020年2月28日(金)※定員に達し次第、申し込みを締め切ります

21日:プレセッションおよびシンポジウムの詳細は、こちらをご覧ください。

【問い合わせ】 森里海連環学教育研究ユニット
電話:075-753-6487
メール:eventlap[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp([at]を@にかえてください)

【主催】京都大学学際融合教育研究推進センター森里海連環学教育研究ユニット/公益財団法人日本財団
【共催】京都大学フィールド科学教育研究センター

~森里海シンポジウム報告~
(第1回) 人と自然のきずな~森里海連環学へのいざない~
(第2回) Integrated Ecosystem Management from Hill to Ocean
(第3回) 「人と自然のつながり」を育てる地域の力
(第4回) 森里海連環を担う人材育成の成果と展望
(第5回) 足元から見直す、持続可能な暮らし~森里海連環学をレジリエンスで紐解く~
<中止> Link again, Link to our future -森里海をつなぐ、未来へつなぐ-