大規模野外実験」カテゴリーアーカイブ

大規模野外実験

2016年7月から8月にかけて、大型プールの設置等実験準備を行いました。
7月12日に大型プールを6個設置し、タンクから大型プールまでの導水管の設置を行いました。
8月3日には大型プールに砂利を敷き詰め、排水ホースの設置等行いました。

設置した大型プール

設置した大型プール

小型移動式クレーンで砂利集め

小型移動式クレーンで砂利集め

大型プール内に砂利を敷き詰める

大型プール内に砂利を敷き詰める

排水ホースの取付

排水ホースの取付

大規模野外実験

2016年3月末から、林道水越線上に新たな研究地の造成を始めました。
3月末は大型プール6個設置できる台地(上段5m×7m、下段6m×9m)の造成と、増水時の谷水越流による台地洗掘を防止するため木組みを行いました。
6月22日には給水ホース・貯水タンクの設置と、給水ホースに止水バルブの取付けを行い、導水確認を行いました。
今後は大型プールの設置を進めていきます。

大型プール設置用台地の造成

大型プール設置用台地の造成

谷水越流対策の木組み

谷水越流対策の木組み

給水ホースの固定

給水ホースの固定

止水バルブの取付

止水バルブの取付

大規模野外実験

2015年7月29日に大雨時の対策を行いました。
まず、給水口にゴミ詰まり防止用ネットの取り付けを行い、給水管にエアーの混入を防ぐための囲いを設置しました。
囲いの効果は大雨時にしか確認できませんが、給水が止まらないことを期待しています。

給水口にネットの取り付け

給水口にネットの取り付け

給水口に囲いを設置

給水口に囲いを設置

大規模野外実験

2015年7月1日に、前日からの降雨による被害の有無を確認するため、林内の巡視を行っていたところ、大型プールへの導水が止まっていました。
状況を確認したところ、谷の水量が増え給水口から空気が入ってしまい、サイフォンが上手く作用しなくなったことが原因だと思われます。
実験を開始するまでに給水口の改良が必要になりました。

泡立つ給水口

泡立つ給水口

大規模野外実験

2015年5月8, 9日に実験につきあってもらうアマゴの生息調査が行われました。写真のアマゴにはイラストマーという個体識別色素の配色によってGGYGという名前がつけられました。このアマゴの体長と体重を測定した後、元の川に放流しました。GGYGさんの成長具合が楽しみです!

アマゴ1

アマゴ1

アマゴ2

アマゴ2