横断排水溝(ロングU)設置 2016年6月30日から7月7日にかけて、横断排水溝(ロングU)の設置を行いました。 今回の設置で、今年度予定分は終了しました。 油圧ショベルで床堀 ベース生コン用型枠の設置 横断排水溝(ロングU)の設置 横断排水溝(ロングU)の設置完了
横断排水溝(ロングU)設置 和歌山研究林では豪雨の際に路網被害を最小限に抑える対策として、昨年度より横断排水溝(ロングU)の増設を進めています。 2015年度は3箇所設置し、今年度は6月27日現在で3箇所の設置が完了しています。 (写真は昨年12月に設置した箇所) 床堀と型枠設置 ベース生コン打設 ロングU設置 埋め戻し
林道整備 2015年4月22日から28日にかけて、二ノ俣谷線で新たに崩壊した法面の崩土除去を行いました。 崩土除去前(八幡谷線から) 崩土除去前(ゲート側から) 崩土除去後(八幡谷線から) 崩土除去後(ゲート側から) 法頭危険木の処理 重機による崩土除去