1月25日に有田川町立八幡中学校で「京大ゼミ」が開催されました。これは、和歌山研究林の教員が有田川町教育委員会からの依頼を受けて実施され、当日は八幡中学校の全学年を対象に、和歌山研究林の德地直子林長と京都大学の大学院生3名が、中学生が抱えている学習面での悩みや質問について、自身の経験をもとに解決策などを答えました。
学生たちは、事前に募集していた質問について、各自の考え方や取り組みをスライドショーで紹介しました。特にどのようなノートの取り方をしているかという質問に対しては、自身が実際に使っていたノートの映像を見せながら説明すると、中学生たちはスクリーンに近づいて映像を食い入るように見つめ、具体的なアドバイスに耳を傾けていました。
その後は、3つのグループに分かれて質問会が行われ、ここでも生徒は積極的に質問し、聞いた内容を熱心にメモするなど、とても意欲的に取り組む姿勢が印象的でした。
今回の取り組みが、中学生たちにとって良い刺激となり、将来を考える一助になればと思います。